メヘゴ
学名: Cyathea ogurae
(ヒカゲノカズラ目・ヘゴ科)
中形の木性シダ。幹の高さが1~3m。葉面はやや薄く、葉柄は濃い褐色だが、上面は緑色になることが多い。 鱗片は線形で黒褐色。
父島のみに自生。東平・大滝付近・夜明山西側などの林内に群生。発達した森林の陰湿な林床によく芽生える。 茎の高さが十数m以上に伸びて上層の樹木と日照を争うことがない。