< 前   次 >
ムニンネズミモチ

ムニンネズミモチ 

学名: Ligustrum micranthum

(モクセイ科・イボタノキ属)

3月から4月に白い小さな花をぎっしりと付け、 満開になると、遠くからでも他の木々の間からその白い花の集団を見ることができる。 冬には楕円形の黒い実を付ける。小笠原では「シダギ」と呼ばれている。