< 前   次 >
チチジマクロキ

チチジマクロキ

学名: Symplocos pergracilis

(ハイノキ科・ハイノキ属)

父島列島にだけに生息している。 葉柄(茎と葉を繋ぐ部分)が暗い紫色をしていて、小さな白い花が咲く、葉の大きさに比べて大きな実がなる。若い実は 緑色だが、10月頃に熟して光沢のある黒紫色になる。ヤギなどの被害で絶滅の恐れがある。